Professional Balance pH Control&Extra care 11歳から 400g 臨床栄養学に基づいた高機能な健康維持フードです。
下部尿路をはじめとした様々なお悩みをケアします。
老齢期の腎臓・心臓の健康維持に配慮し、リン・ナトリウムの含有量を低減(避妊・去勢用比:約40%カット)。
また、関節の健康維持に配慮してグルコサミン配合。
愛猫の成長段階に配慮し、尿pHコントロール+マグネシウム・カルシウム含有量を調整。
愛猫の下部尿路の健康維持に配慮し、ミネラルやアミノ酸を調整することによって尿pHをコントロールします。
尿pH設計値 6.5〜6.8 ●プロフェショナルバランスの大きく6つの特徴 1.下部尿路の健康維持 飼い猫の健康トラブルで最も多い下部尿路の悩みをケア。
プロフェッショナル・バランスはマグネシウム、カルシウムの含有量を調整するとともに、ミネラルバランス、栄養成分を調整することで尿pHを弱酸性にコントロールし、下部尿路の健康維持に配慮しています。
2.LBSカルチャー配合 愛猫が本来もっている免疫力の維持を助ける成分として、LBSカルチャー(乳酸菌・納豆菌・酵母菌の共棲発酵培養物)を配合しています。
抗酸化成分の“ビタミンEとC”も配合し、優れた栄養バランスで愛猫の健康維持を支えています。
3.お口の健康ケア 愛猫のお口の健康維持に配慮して、「グロビゲン」という成分を配合しています。
毎日の歯磨きがなかなか難しい愛猫におすすめです。
4.腎臓の健康維持に配慮 プロフェッショナル・バランスは腎臓の健康維持に配慮し、リン、たんぱく質などの栄養素を特別に調整したラインアップを用意しています。
5.抗酸化成分を配合 プロフェッショナル・バランスはビタミンE、ビタミンC、タウリン、セレンなどの抗酸化成分を多く配合。
愛猫の健康維持を支える、質の高いフードです。
6.高い嗜好性と国産品質 フードの「おいしさ」を追求するため、専門の研究施設で嗜好性のテストを実施。
多くの猫たちに好まれる味を開発しました。
また、徹底した衛生管理を行っている日本国内の工場で生産し、「おいしくて安全」なフードを実現しています。
◇ 原材料 穀類(とうもろこし、コーングルテンミール)、油脂類(牛脂、フィッシュオイル、ガンマ-リノレン酸)、豆類(おから)、肉類(畜肉乾燥粉※、チキンレバーパウダー、ささみパウダー)、魚介類(魚粉、フィッシュエキス)、セルロース、糖類(フラクトオリゴ糖)、セレン酵母、シャンピニオンエキス、グルコサミン、共棲発酵エキス(乳酸菌、納豆菌、酵母菌)、卵類(全卵黄粉末:グロビゲン)、ビール酵母、ビタミン類(A、D3、E、K3、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、C、コリン、イノシトール)、ミネラル類(カルシウム、リン、ナトリウム、カリウム、塩素、鉄、コバルト、銅、マンガン、亜鉛アミノ酸複合体、亜鉛、ヨウ素)、アミノ酸類(メチオニン、タウリン、トリプトファン)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール) ※牛・豚もしくはいずれかを含む ◇ 原産国:日本 ◇ 栄養成分 タンパク質:25.5%以上、脂質:13.5%以上、灰分:8.0%以下、繊維質:6.0%以下、水分:10.0%以下、カルシウム:0.7%(標準値)、リン:0.6%(標準値)、マグネシウム:0.080%(標準値)、ナトリウム:0.35%(標準値)、ビタミンE:848IU(標準値)、ビタミンC:125mg(標準値)、グルコサミン:164mg(標準値)、DHA+EPA:0.20%(標準値) ◇ 代謝カロリー 390kcal/100g 代謝エネルギーは、100g当たりのエネルギーです。
※製品画像はディスプレイの性質上、実際の色とは異なって見える場合がございます。
完売や、必要個数が足りない場合はお取り寄せが可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。
レビュー件数 | 0 |
---|---|
レビュー平均 | 0 |
ショップ | BECKY 楽天市場店 |
税込価格 | 968円 |